前回雨天により延期となってしまったフリーマーケット。
今回は曇天ながらもどうにか実施できました!
卒業する先輩方にもご協力頂き3月から集めた品物はなかなかにたくさんあり…
品物を並べる先からお客さんが手に取られて、ずっとバタバタしてました。
今回はUNICEFに寄付するということで、1円でも売れればと値下げ交渉はかなりお応えしました。(最初から言い値で売っていた気もします。。)
中には「募金ついでに」と大目に支払って下さるお客さんもいて。
ちゃんと奉仕活動、出来たと思います。
1年生達もちゃんと接客出来てました!
最初はすぐに値段を先輩に聞いていましたが、段々自分たちで考えられるようになって、最後にはお客さんとお喋りする余裕も出来ていたように見えました。
またやりたい、との声がありましたので、ぜひ挑戦したいです。
次は完売目指します!
(yoko)
2009年5月19日火曜日
2009年5月4日月曜日
5月2日 大山ハイク

5月2日(土)、伊勢原にある大山に登ってきました。
2009年度國學院ローバース初のアウトドアな活動です。
当日はとても良い天気。
ゴールデンウィークということもあってお客さんがいっぱい。。
バスがめちゃくちゃ混んでました。特に帰り。乗車率200%は優に超してましたねあれは!
とても階段が多い大山。
私を筆頭にみんな階段に苦しめられてました。
でもキツい言う割には結構涼しげな顔して登ってた1年生。
1年生の実力を測ろうと行った今回のハイクでしたが、言うまでもなく私より実力あるみたいです。
頂上でお昼食べて記念撮影して下山。
階段の下りの怖いこと!
温泉に寄って帰ろうとしたら、お休みでした。
画像はその温泉の向かいにあった川。
残念ながら今はそれしかないので…またpicasaに乗るでしょうきっと。
1年生が、次回の登山を熱心に計画してるみたいです。
それまでには足を鍛えておかねばと思う今日この頃。。。
(yoko)
2009年5月3日日曜日
4月30日 SK新歓BBQ
活動予定にはありませんでしたが、実は4月30日にバーベキューやってました。
メンバーは國學院と早稲田の計9名。
二子玉川でやりました。
画像が何もなくてごめんなさい。
今に國學院のpicasaに載るんじゃないかと思います…多分。
当日はちょっとぐだぐだした感じでしたが、1年生達は楽しんでたようです。
早稲田との活動は、なんだかんだで多いので
1年生達も早稲田とどんどん仲良くなっていってほしいなぁ。。
あと、慶応がいなかったのでSK=Ⅱにはならなかったのがちょっと残念。
次SKが何かやるならぜひもう一つのKにも参加してほしいですねぇ。
(yoko)
メンバーは國學院と早稲田の計9名。
二子玉川でやりました。
画像が何もなくてごめんなさい。
今に國學院のpicasaに載るんじゃないかと思います…多分。
当日はちょっとぐだぐだした感じでしたが、1年生達は楽しんでたようです。
早稲田との活動は、なんだかんだで多いので
1年生達も早稲田とどんどん仲良くなっていってほしいなぁ。。
あと、慶応がいなかったのでSK=Ⅱにはならなかったのがちょっと残念。
次SKが何かやるならぜひもう一つのKにも参加してほしいですねぇ。
(yoko)
2009年5月活動予定
世間はゴールデンウィークですね。行楽日和です。
國學院ローバースもこれからどんどん活動していきます!
5月の活動予定
02日 大山ハイク
16日 フリーマーケット
24日 RING新歓
RINGというのは、他大学のローバースと一緒に行う活動です。
月1くらいで集まってお互い情報交換したり、何か企画を一緒にやったり。
今年度は私が議長になりました。
今は24日の新歓に向けて計画進めてます!
あと02日の大山ハイク、行ってきました。
その報告も追々書いていきますね。
(yoko)
國學院ローバースもこれからどんどん活動していきます!
5月の活動予定
02日 大山ハイク
16日 フリーマーケット
24日 RING新歓
RINGというのは、他大学のローバースと一緒に行う活動です。
月1くらいで集まってお互い情報交換したり、何か企画を一緒にやったり。
今年度は私が議長になりました。
今は24日の新歓に向けて計画進めてます!
あと02日の大山ハイク、行ってきました。
その報告も追々書いていきますね。
(yoko)
登録:
投稿 (Atom)