ここ数日体調を崩し、インフルエンザ感染の疑いをかけられたんですよ!!
マスクをしているだけで満員電車で避けられるし・・
パンプスに足を踏みつぶされるし。。
地元の図書館で自動ドアに挟まれたし
あ。申し遅れました。ことし入部した新入生のSNと申します。ブログの更新を先輩から頼まれ、こういった経緯となりました。よろしくお願いします。
ブログはじぶんもいくつか書いてはいるのですが、しかし。。このような公式ブログを更新するのは慣れてません。よみぐるしいところがあるかと思いますが、ご寛容ください。
さて、何をブログにかけばいいかかなり悩みました。先輩は「なんでもいい」とはおっしゃっていたのですが、今回は初めてなので自分なりに更新させていただきます。
六月のローバーのスケジュールはすべて終わり、七月はテスト期間と七夕です。
自分は、大学のはぢめてのTESTということで、正直ニッチもサッチも行かない状態です。
今こうしている間にも、「法律学小辞典第四版」へボクのブレインをキツツキの如く、打ち付けております。
頑張ります。
あ。あと完璧に私事になるのですが、先月、高校の山岳部のOBとして一泊二日のテント泊「雲取山行」に参加させていただきました。雲取山は東京山梨埼玉の県境にある山で、日本百名山のひとつです。実は高1の時に山岳部としてはじめて登った山がこの雲取山で、かなり懐かしい山です。
一日目はともかく二日目は天候はかなり不安定でした。
写真をいくつか掲載させて頂きます。

一日目。

二日目山頂にて。景色が何も見えません!!!ここからは富士山と南アが非常に本当にきれいに見えるのです!!
絶景ポイントです。
山頂からの下り。
こんな感じでした。雲取山はやはり登りごたえがある山です!!が得るものもかなり多いです。山に登ると価値観が変わるといいますが、自分がその一人です。
いつか國學院Roversの方々と登ってみたいです。
最後に、色々と話がそれてしまってすみませんでした。
(shue)